野外Hacker

旅行関連の情報やアウトドア関連のギア、小技などの記事をピックアップして紹介します。また、バックパッカー向けにオススメの道具などを紹介します。@Jordan

バックパッカー用モデル、盗難対策ロックジッパー付きバックパック Karrimor Flyer

実はコレ、僕が使っているバックパックです。最新モデルのバックパックではありませんが、これからバックパッカーとして旅行する方の参考になれば、ということで紹介させていただきます!
実際に数ヶ月間使用していて感じたことなど、フレッシュな情報を提供できると思います。

製品の紹介

FlyerはバックパックメーカーKarrimorによる旅行者向けのモデルで、以前は40-55L, 50-75Lの2サイズ展開だったのですが、現在公式サイトでは50-65Lのモデルのみ紹介されています。
僕が実際に使用しているのは前モデルの40-55Lです

機能

主な特徴としてはやはり、ロックジッパーが挙げられます。
これはポテチ開け という手法による盗難対策で、ジッパーについたリングに鍵を通すことでポテチ開けができなくなります。
このロックジッパー、前モデルではフロントジップ (下記*参照) と下部コンパートメントのジップにのみ搭載されていて、サイドコンパートメントや雨蓋のジップにはついていません。
現行モデルについてはわかりません。

f:id:yagaihacker:20140823040331j:plain

*フロントジップ :前面の中央部にメインコンパートメントにアクセスできるジップが搭載されています。これにより、荷物を全部出さずに中身を出し入れできます。これが意外と便利です

f:id:yagaihacker:20140823040337j:plain

しかし、メインコンパートメントの上部はいわゆる巾着になっていて、鍵をかけることができないため、このロックジッパーはあくまで移動時の盗難対策と泥棒に対する威嚇でしょう。
下部とメインコンパートメントの間も同様に巾着で仕切られているため、上の巾着から荷物を全部出してしまえば下部コンパートメントにもアクセス可能です。

f:id:yagaihacker:20140823040344j:plain

そのため、ゲストハウスなどに荷物を長時間放置する場合はPacsafeを使うことをオススメします。
この製品についても次回詳しく紹介させていただきます。
Pacsafeのサイズですが…バックパックにパンパンに詰めた状態 (恐らく55L状態) ではPacsafe55はギリギリ閉まりません。
僕はサブバックをメインバックに入れて移動しており、Pacsafeをかける時にはサブバッグを取り出しているので問題ありませんが、メインバッグにパンパンに荷物を詰める方はもうワンサイズ大きいPacsafe85をオススメします。 (大きすぎるとそれはそれで良くないので、大は小を兼ねると思って85L用を買うのはやめましょう)

最後に、重量ですが2350gと少し重いです。全体の生地を厚くして耐久性を上げてるのが原因かと思います。
実際に使用してみて気づいた点はこんなところでしょう。

もし質問などございましたら、コメント欄をご利用ください。知ってる限りお答えします。

それでは、皆さんよい旅を!